第2回furariこどもキッチン終了。
「furariこどもキッチン」
お料理はお子様が作り、親御さんにはお子様の伸びる力を信じて見守ってていただく。
お子様主体の子供向け料理教室です。
第1回の「かまぼこ作り」に続いて、
2回目となる今回は「よもぎ団子」を作りました。
予定では、みんなでよもぎを摘みに行くところからのスタートの予定でしたが、雨風すごかったので断念。
ゆりさんが採ってきてくれたヨモギを使いました。
まずは自己紹介から。
今回は、年長さんから3年生の子どもちゃん達が参加してくれました。
今日は、よもぎ団子を作ります。
みんな、どれがヨモギか分かるかな?
材料は何を使うか分かるかな?
どんな道具を使うかな?
材料と道具が分かったら、いよいよ作りま〜す♪♪
沸騰するって分かる?
ヨモギをお湯の中に入れたらどんな変化があるかな?
包丁を使ってみよう!
すりこぎ、すりばちを使ってみよう!
すりばちに入れた白玉粉。
これがどうやったら団子になるかみんなで考える…
粉とヨモギだけでは、団子になりそうにないなぁ〜。
何入れる?
だんだん団子らしくなってきたね。
丸めてみよ〜う!
茹でるよ〜!
熱いから火傷しないよう注意して、
そーっと入れてね。
ツヤツヤ♪♪
もちもち♪♪
春の香り♪♪
美味しい団子が茹で上がりました(o'∀'o)ノ
最後はみんなで、いただきまーす(o'∀'o)
楽しかった♪♪美味しかった♪♪初めて食べた♪♪など、みんな嬉しい感想を言ってくれました♡
ぜひ、またヨモギを見つけてお家でも作ってみて下さい♪♪
次回のこどもキッチンもお楽しみに〜(o'∀'o)ノ
0コメント