10/19 お母さんがおうちで話す性のお話
「お母さんがおうちで話す性のお話」
10月19日(金)10:00〜11:30
講師 近藤樹里さん
参加費 1500円
性教育っていつからしたらいいの?
こんな時どんな風に答えたらいいの?
こんな時どんな対応したらいいの?
まさに今、私が我が子達に対して思っていたこと。
きっと周りのママ達も、すでに直面している、またはこれから直面する問題だと思います。
いざという時に焦らなくていいように。
子どもからの質問に、正しい情報をわかりやすく伝えられるように。
一緒に考えてみませんか?
今回の講師は、
布ナプキンの普及活動なども行われている、
近藤樹里さんにお願いしました☆
近藤樹里さんより↓↓↓
布ナプキン普及活動をしていると生理のこと、性のことに触れる機会が沢山あります。その中で、お子さんを持つお母さんから、ハッとする性にかんする子供の質問や行動の相談を受けることがあります。
私も3児の母です。
まだまだ未熟ですが、今回のこの会では、私が行っている家庭での性の考え方や、伝え方、色々な家庭での性の捉え方などシェアできたらいいなと思っています
愛すること、あなたがここにいること。
全てが繋がってる。
子供に素直に伝えてみませんか?
思春期を待っていては遅いかも?!
幼稚園児や小学生のお子さんを持つお母さんにこそ知ってほしいです◎
0コメント